[デバッグ]iOSの実機でデバッグする

動作環境: Flutter 2.8.1 Dart 2.15.1
LINEでこのページを共有するTwitterでこのページを共有するこのページをはてなブックマークに追加

iOSの実機でFlutterのアプリをデバッグするときはXCodeで設定を変更しておく必要があります。
まず、Flutterのプロジェクト内にあるios/Runner.xcworkspaceを開きます。
ios/Runner.xcworkspaceを開きます
その後、左側の「Runner」>「TARGETS配下のRunner」> 「Signing & Capabilities」を選択します。
「Team」のところにご自身のデベロッパーアカウントを設定してください。
あとはXCodeは閉じて大丈夫です。
Teamをご自身のAppleアカウントにしてください
これでiPhoneなどをMacに接続してビルドすると実機でデバッグが可能になります。
以下はAndroid Studioの例ですが、起動させる端末を選択してビルドを押せばOKです。

Androidと比べるとちょっと面倒ですが、iOSの実機でデバッグしたい場合はプロジェクトごとに毎回一回はやらないといけないみたいですね。